雇用形態 | 正社員 |
---|---|
就業形態 | 派遣・請負ではない |
求人広告内容 | 特別養護老人ホームにおける生活相談員業務全般・入居相談、契約対応・ご家族との相談・連絡調整・ケアマネジャー、医療機関との連携・ショートステイ利用者の対応(調整・送迎等)・各種事務、介護記録(※「ほのぼのNEXT」使用)・入居者、ショートステイ利用者獲得業務※業務内容は法人の定める範囲で変更の可能性あり |
勤務地 | 大阪府大阪市鶴見区鶴見5丁目2−10 |
賃金 | 223,000円〜293,000円 |
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
就業時間 | 9時00分〜18時00分 |
休憩時間 | 60分 |
時間外 | |
休日 | その他 |
週休二日 | その他 |
年間休日数 | 112日 |
育児休業取得実績 | あり |
年齢 | 制限あり |
学歴 | 不問 |
必要な免許・資格 | |
必要な経験等 | 不問 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
定年や再雇用 | あり |
入居可能住宅 | なし |
マイカー通勤 | 不可 |
特記事項 | ※面接:1〜2回(二次面接で現場体験あり)*選考日は応募時に相談の上、決定いたします*有給休暇は2時間より取得できます*退職金制度は勤続3ヶ月以上の方を対象としています*有給取得率82%*オンオフのメリハリを大切にしています。ICT機器の導入に力を入れていますタブレットやPCを用いた見守り支援システムや、入居者管理や記録システム等、最新機器の導入を行っています職員の負担軽減や、より良いケアの実現のために活用しています補足:定年60歳その後、契約職員(有期雇用)として65歳まで勤続は可能。※ただし「雇止め上 |
その他の条件で検索する